第47回全日本吹奏楽コンク−ル香川県大会プログラム
HOME

日    時 部    門 会    場
平成11年7月30日(金) 中学校A部門 香川県県民ホ−ル・グランドホ−ル
平成11年7月31日(土) 高等学校B部門・高等学校A部門・大学 香川県県民ホ−ル・グランドホ−ル
平成11年8月1日(日) 小学校部門・中学校B部門・一般・職場 香川県県民ホ−ル・グランドホ−ル

課 題 曲
(I) マーチ・グーリン・フォレスト 内藤 淳一
(II) レイディアント・マーチ 今井  聡
(III) 行進曲「エンブレムズ」 正門 研一
(IV) 行進曲「K点を超えて」 高橋 伸哉

審 査 員
芦田 修次 くらしき作陽大学・クラリネット
有道  惇 岡山大学・オ−ボエ
近藤 孝司 大阪センチュリ−オ−ケストラ・トロンボ−ン
寺井 尚行 愛知県立芸術大学・作曲
土合 勝彦 全日本吹奏楽連盟北陸支部支部長・指揮者

中学校A部門(7月30日)10:15〜19:15
   団 体 名    課題曲 自 由 曲 作  曲  者 指 揮 者
1 銀 賞 三野津中学校 I アルメニアン・ダンス パ−ト I A.リ−ド 伊賀瀬美保
2 銀 賞 山田中学校 II 飛鳥 櫛田てつのすけ 臼井  隆
3 銅 賞 宇多津中学校 IV シンフォニックバンドのための
バッサカリア
兼田  敏 松野美香代
4 金 賞 協和中学校 I 吹奏楽のための交響詩
「ぐるりよざ」より III 祭り
伊藤 康英 内井 規文
5 銀 賞 香東中学校 I スペイン狂詩曲 E.シャブリエ 山川 謹司
6 銀 賞 白峰中学校 I 「どろぼうかささぎ」序曲 ロッシ−ニ 松本 恵子
7 銀 賞 桜町中学校 III 歌劇「ロ−エングリ−ン」より
エルザの大聖堂への行進
R.ワ−グナ− 岡田 誠司
8 金 賞
代 表
三木中学校 I エル・カミ−ノ・レアル A・リ−ド 岸田 浩也
9 銀 賞 土庄中学校 IV エル・カミ−ノ・レアル A・リ−ド 船津 美穂
10 金 賞 観音寺中学校 IV 「ルイス・アロンソの結婚」より間奏曲 J.ヒメネス 政本浩一郎
11 銅 賞 坂出中学校 I 歌劇「シチリア島の夕べの祈り」序曲 G.ヴェルディ 池浦 朱美
12 金 賞
代 表
龍雲中学校 I バレエ組曲「火の鳥」より I.ストラヴィンスキ− 藤田 英晃
13 金 賞
代 表
国分寺中学校 I バレエ音楽「ライモンダ」より A.グラズノフ 田岡 康伸
14 銅 賞 善通寺東中学校 IV マスク W.マクベス 中津 妙子
15 銀 賞 詫間中学校 II 第2組曲より I ,II A・リ−ド 豊田 実保
16 銅 賞 紫雲中学校 IV キャンディ−ド序曲 L.バ−ンスタイン 井川 史郎
17 銅 賞 木太中学校 I 「ミシシッピ−組曲」よりマルディ・グラ F.グロフェ 松原  康
18 銀 賞 飯山中学校 III アルメニアン・ダンス パ−ト I A.リ−ド 上原裕美子
19 銅 賞 綾上中学校 IV アルルの女より G.ビゼ− 大谷 貴子
20 金 賞 琴平中学校 I 「斑鳩の空」より
まほろば、夢殿、里人の踊り
櫛田てつのすけ 大平  寿
21 銀 賞 高瀬中学校 IV 「運命の力」序曲 G.ヴェルディ 前田 馨子
22 銅 賞 香川第一中学校 IV アルメニアン・ダンス パ−ト I A.リ−ド 宮武 宏充
23 銅 賞 綾南中学校 IV 交響詩「シェラザ−ド」より第1楽章 N.リムスキ−=コルサコフ 宇都宮典弘
24 銅 賞 屋島中学校 IV 祝典序曲 F.エリクソン 古市 範幸
25 銅 賞 丸亀西中学校 I 第1組曲 変ホ長調より I、III G.ホルスト 前田 裕子
26 金 賞
代 表
最優秀
丸亀南中学校 IV 朝鮮民謡の主題による変奏曲 J.チャンス 中山 恵子
27 銅 賞 観音寺中部中学校 IV シンフォニア・ノビリシマ R.ジェイガ− 中野 靖子
28 金 賞
代 表
光洋中学校 I 吹奏楽のための神話
〜天の岩屋戸の物語による〜
大栗  裕 濱 稚壽枝
29 銀 賞 丸亀東中学校 IV バレエ音楽「三角帽子」より終曲の踊り M.ファリャ 高井 利佳
30 金 賞 牟礼中学校 II 呪文と踊り J.チャンス 樫村  誠
31 金 賞
代 表
綾歌中学校 I 朝鮮民謡の主題による変奏曲 J.チャンス 中川  章

高等学校B部門(7月31日)10:15〜12:00
   団 体 名    自 由 曲 作  曲  者 指 揮 者
1 銅 賞 志度高等学校 行進曲「K点を越えて」
ブランドン ベイ
高橋 伸哉
E.ハクビ−
小林 和代
2 銀 賞 香川星陵高等学校
善通寺教場
元禄 櫛田てつのすけ 野村 浩史
3 銀 賞 丸亀城西高等学校 組曲「ブァレンシアヌの寡婦」より A.ハチャトゥリアン 長谷川 博
4 銀 賞 琴平高等学校 アルヴァマ−序曲 J.バ−ンズ 川人 隆芳
5 金 賞
代 表
坂出商業高等学校 風紋 保科  洋 古庄 孝行
6 銅 賞 小豆島高等学校 第2組曲より IV A.リ−ド 岩崎 有夏

高等学校A部門(7月31日)13:00〜16:45
   団 体 名    課題曲 自 由 曲 作  曲  者 指 揮 者
1 銀 賞 三木高等学校 I セント・アンソニ−・ヴァリエ−ション W.ヒル 渡辺明希美
2 銀 賞 高松桜井高等学校 I 喜歌劇「こうもり」序曲 J.シュトラウス 井上 智司
3 銀 賞 高瀬高等学校 IV 第5組曲より A.リ−ド 高尾 啓子
4 金 賞
代 表
最優秀
丸亀高等学校 IV 歌劇「トスカ」第1幕より G.プッチ−ニ 村山 英一
5 金 賞 高松商業高等学校 I 大阪俗謡による幻想曲 大栗  裕 前田 朋紀
6 銀 賞 高松高等学校 IV 四つのスコットランド舞曲より M.ア−ノルド 西森 敬二
7 金 賞
代 表
観音寺第一高等学校 IV 「ダフニスとクロエ」第2組曲より
夜明け、全員の踊り
M.ラヴェル 松繁 哲朗
8 銀 賞 香川中央高等学校 IV 世俗カンタ−タ「カルミナ・ブラ−ナ」より C.オルフ 金川 公久
9 金 賞
代 表
高松南高等学校 IV 組曲「仮面舞踏会」より Aハチャトゥリアン 船橋 康志
10 金 賞
代 表
高松第一高等学校 I 世俗カンタ−タ「カルミナ・ブラ−ナ」より C.オルフ 石川 孝司
11 銀 賞 善通寺第一高等学校 IV 海の男達の歌 R.スミス 宮崎 洋治
12 銅 賞 高松西高等学校 III 海の歌 R.ミッチェル 廣田 陽子
13 銅 賞 高松東高等学校 I 交響曲弟2番 終楽章 A.ボロディン 永井 春行
14 銀 賞 坂出高等学校 II バレエ音楽「ガイ−ヌ」より A.ハチャトゥリアン 山田 英司

大学部門(7月31日)16:45〜17:000
   団 体 名    課題曲 自 由 曲 作  曲  者 指 揮 者
1 銀 賞
代 表
詫間電波工業高等専門学校 IV バレエ音楽「シルヴィア」より
バッカスの行列
L.ドリ−ブ 三崎 幸典

小学校部門(8月1日)10:20〜11:00
   団 体 名    自 由 曲 作  曲  者 指 揮 者
1 銀 賞 円座小学校 ジャマイカルンバ
ポップス オン チャイコフスキ− メドレ−
A.ベンジャミン
P.チャイコフスキ−
熊野 千春
2 金 賞
代 表
一宮小学校 プレリュ−ド オン フィンランディア
茶色のこびん
J.カ−ナウ
不 明
北島  一
3 金 賞
代 表
多肥小学校 フロ−ラル ダンス
セントルイス・ブル−ス・マ−チ
K.モス
W.ハンディ−
西宇  徹
4 銀 賞 古高松小学校 タイタニックより
レジェンド オブ ジ アイダ グレン
J.ホ−ナ−
E.ハクビ−
片井 潤一

中学校B部門(8月1日)12:30〜17:40
   団 体 名    自 由 曲 作  曲  者 指 揮 者
1 銅 賞 城内中学校 序曲祝典 F.エリクソン 木村 りさ
2 銀 賞 長尾中学校 小組曲より A.リ−ド 冨山 公子
3 銀 賞 一宮中学校 「詩人と農夫」序曲 F.スッペ 鍋坂 憲男
4 銀 賞 国分寺中学校 バレエ音楽「エジプト舞曲」 A.ルイジ−ニ 田岡 康伸
5 銀 賞 三豊中学校 4つのジプシ−舞曲より プスタ J.ヴァン=デル=ロ−スト 増田 佳子
6 金 賞 豊中中学校 吹奏楽のためのラプソディ 外山 雄三 立石 富子
7 金 賞 古高松中学校 フェスティ−ボ V.ネリベル 石本 隆行
8 銅 賞 多度津中学校 喜びの風 E.ハクビ− 高丸 美子
9 銅 賞 坂出東部中学校 イギリス民謡組曲より 行進曲 V.ウイリアムズ 魁生 晃子
10 銅 賞 内海中学校 サウスウエスト サガ R.シェルドン 藤井  紀
11 銀 賞 和光中学校 序曲「イ−グルロック」 J.ウイリアムズ 井上 聡美
12 銀 賞 勝賀中学校 ランドマ−ク序曲 J.コ−ディル 楠原 晴美
13 銅 賞 琴南中学校 バラの謝肉祭 J.オリヴァド−ティ 滝岡めぐみ
14 金 賞 玉藻中学校 ド−ン オブ ニュ−ディ J.スウェアリンジェン 児玉 直人
15 銀 賞 引田中学校 ゴ−ルデン・フェスティバル序曲 J.バ−ンズ 牛野 亮介
16 銅 賞 太田中学校 ラッシュモア A.リ−ド 梶浦 修生
17 銅 賞 仁尾中学校 大草原の歌 R.ミッチェル 佐藤美也子
18 金 賞 天王中学校 エル・カミ−ノ・レアル A.リ−ド 川北 智恵
19 銀 賞 大川第一中学校 小組曲より A.リ−ド 小吹 有佐
20 銀 賞 善通寺西中学校 バレエ音楽「くるみ割り人形」より
小序曲、行進曲、トレパック
P.チャイコフスキ− 松本 裕子
21 銀 賞 満濃中学校 4つのジプシ−舞曲より プスタ J.ヴァン=デル=ロ−スト 石原 美帆
22 銅 賞 付属高松中学校 歌劇「ロ−エングリ−ン」より
エルザの大聖堂への行列
R.ワ−グナ− 谷  政憲
23 銀 賞 志度東中学校 スタ−ダスト
バ−ドランド
H.カ−マイケル
J.ザヴィナル
富田 美穂
24 銅 賞 志度中学校 「詩人と農夫」序曲 F.スッペ     
25 金 賞
代 表
白鳥中学校 大阪俗謡による幻想曲 大栗  裕 山西理恵子
26 金 賞
代 表
最優秀
香南中学校 ダイナミカ J.ヴァン=デル=ロ−スト 明石 英敬
27 金 賞 庵治中学校 コントラスト グロッソ J.ハ−ン 川田由佳利

一般部門(8月1日)17:55〜 
   団 体 名    課題曲 自 由 曲 作  曲  者 指 揮 者
1 金 賞
代 表
観音寺市民吹奏楽団 IV 「ルイス・アメンソンの結婚」より間奏曲 J.ヒメネス 政本浩一郎
2 金 賞 高松市民吹奏楽団 II フェスティバル・バリエ−ションズ C.スミス 金川 公久

職場部門

高松市役所吹奏楽団は3年連続全国大会出場のため規定により四国大会は招待演奏となります。


過去の大会プログラムへ