全日本吹奏楽コンク−ル 香川県大会プログラム
HOME

第11回香川県大会(第23回全日本吹奏楽コンク−ル香川大会)
開催日:(1975 S50.8.5) 会場:丸亀市民会館


− 課 題 曲 −
(A) 吹奏楽のための小前奏曲 郡司  孝
(B) ボップス・オ−バ−チャ 岩井 直溥
(C) 吹奏楽のための練習曲 小林  徹
(D) 吹奏楽のためのシンフォニックポップスへの指標 河辺 浩市

− 審 査 員 −
星島 明朗(中国短期大学・岡山県吹奏楽連盟理事長) 加藤  忠(中国短期大学)
林原 郁雄(作陽音楽大学) 新田  厚(作陽音楽大学)
大出 孝祐(香川大学)

部 門 No.    団 体 名    演 奏 曲 目 作  曲  者 指 揮 者
大学 1 香川大学 SYMPHONIC PRELUDE アレフレッド・リ−ド 白木原 幸
大学 2 詫間電波高専 ダイアモンド変奏曲 ロバ−ト・ジェイガ− 石川正伸
職場 3 高松市役所 Symphony In One Movement C. ジョバンニ−ニ 川元義秀
一般 4 丸商吹奏学部とOB 吹奏楽のためのアラベスク 名取五郎 岡野さよ子
高校 5 志度商業高校 セビリアの理髪師序曲 G. Rossini 対馬貞治
高校 6 高松高校 音楽祭のプレリュ−ド A.リ−ド 植田 誼
高校 7 高松南高校 聖ヨハネ黙示録による「第七の封印」 マクベス 岡本 正
高校 8 坂出商業高校 Estampie V.ネリベル 松尾尚市
高校 9 坂出高校 Overture for Symponic Band 兼田  敏 川田景俊
高校 10 尽誠学園高校 Rhapsodic Episode C.Carter 栗原啓雄
高校 11 高松東高校 さまよえるオランダ人 ワグナ− 金川公久
高校 12 観音寺第一高校 交響詩「禿山の一夜」 ムソルグスキ− 村山英一
高校 13 丸亀高校 Second Suite I、III R.Jager 中嶋慎司
高校 14 高松第一高校B スコテッシュ ファンタジ− C.Reckow 藤村倫行
高校 15 高松第一高校A トッカ−タとフ−ガニ短調 J.S.Bach 石川孝司
高校 16 津田高校 古典序曲 F.J.ゴセック 大原 剛
高校 17 観音寺商業高校 マスク W.F.マクベス 合田統作
高校 18 高松商業高校 George Washinton Bridge W.Schuman 岡山茂幸
高校 19 高瀬高校 木星 グスタフ・ホルスト 岡田玲子
中B 20 飯山中学校 南極点への序曲 岩河三郎 山本治子
中B 21 三野津中学校 ベニスの休日 J.オリバドウティ 藤田耕子
中B 22 三豊中学校 Kimberly Overture J.Spears 森 詠子
中B 23 宇多津中学校 Alleluia ! Laudamuste A.Reed 大西貞子
中B 24 満濃中学校 バンドのための民話 クラウディル 溝淵 壮
中B 25 綾歌中学校 ロ−エングリ−ンより大聖堂へのエルザの行列 R.ワグナ− 薬師正明
中B 26 天王中学校 ザ・ランタン・マリッジ オッフヘン・バッハ   
中B 27 豊中中学校 序曲「良い娘」 ピッチ−ニ 香川幸子
中B 28 志度東中学校 Florentain Festival Overture Caneva 安富敏朗
中B 29 善通寺東中学校 コ−ラルとカプリチオ ジョバンニ−ニ 伊達リヨ子
中A 30 内海中学校 Folklore for Band J.A.Caudill 鳥井美佐代
中A 31 詫間中学校 Chelsea Suite R. Thielman 秋山 武
中A 32 牟礼中学校 The Music Man M.Willson 国方恭子
中A 33 丸亀東中学校 フィガロの結婚序曲 W.A.Mozart 真鍋 弘
中A 34 付属高松中学校 スペイン奇想曲 リムスキ−コルサコフ 竹林孝紀
中A 35 高瀬中学校 交響曲第5番より「フィナ−レ」 ショスタコ−ビッチ 小野美和子
中A 36 塩江中学校 Folklore for Band J.A.Caudill 栗永和子
中A 37 屋島中学校 Kimberly Overture J.Spears 薄田信人
中A 38 池田中学校 フィガロの結婚序曲 W.A.Mozart 三木 功
中A 39 琴平中学校 イタリア奇想曲 チャイコフスキ− 多田紀男
中A 40 玉藻中学校 Florentine Festival Over E.O.Caneva 松山 晃
中A 41 城内中学校 バンドのためのトッカ−タ フランク・エリスソン 藤岡敬子
中A 42 桜町中学校 ベレロフォ−ン序曲 ポ−ル・ホエア 大堀義博

過去の大会プログラムへ